[第150回山行]久住山・祖母山・阿蘇山 

◆日 程:5月21日(火)〜24日(金)
◆C L:鈴木進一郎
◆S L:吉澤 平治
◆参加者:上田昌子 片野スミ子 笹本忠 原満紀 渡辺たみ子 三宅一正
◆行程 :
 5月21日(火) 天気:晴れ
  羽田空港8:10⇒(空路)⇒熊本空港9:45⇒阿蘇くじゅう高原UH15:15
 5月22日(金) 天気:快晴
  くじゅう高原YH5:00⇒牧の戸峠登山口5:30→6:35第二展望台広場(朝食)6:50→
  久住別れ避難小屋7:50→8:30久住山頂8:50→久住別れ避難小屋9:25→第二展望台10:25
  →11:30牧の戸峠登山口11:50→阿蘇神社12:40 「はなびし」で昼食14:10→くさむら旅館15:45 着
 5月23日(木) 天気:晴
  くさむら旅館5:05⇒北谷登山口5:50→7:05 5合目 (朝食)7:25→9:15祖母山頂9:40→
  12:35北谷登山口白水温泉 瑠璃15:45 着
 5月24日(金) 天気:晴
  白水温泉瑠璃7:30⇒8:00阿蘇山登山口ゲート8:40⇒11:15熊本城13:10⇒14:30日帰り温泉エミナース
  15:50⇒熊本空港16:00(17:00空港ロビーで解散)
  熊本空港18:15⇒羽田空港19:55 羽田組解散三宅さん熊本空港19:50⇒中部空港21:00 着

名物 赤牛 のまるきん 青空の下大観峰

何はなくても楽しい夕食 第二展望台

ガレ場を一歩々々 久住山頂

立派な標識が9本も 淡々とした登りです

山頂標識も立派 広大な牧草地

ミヤマキリシマをバックに


前のページへ

つくも会のトップページへ