メニュー

公益社団法人日本山岳会

概要(歴史・組織・活動要旨)

公益社団法人日本山岳会は、1905年(明治38年)に設立され2012年4月、社団法人から公益社団法人となりました。高度なアルピニズムから日本的な山旅まで広範な登山活動、および、高所医学の研究、自然保護活動、出版や講演による啓蒙活動など多岐に亘る社会貢献も進めてきました。現在、会員数約5000名余、全国に33の支部が有ります。

設 立:1905(明治38)年10月14日

定 款:定款書(pdf 160kB)

役 員:

[会長] 小林政志(25代会長) [副会長]吉川正幸、大久保春美、山田和人
[常務理事]神長幹雄、佐藤 守
[理事] 勝山康雄、中山茂樹、野口いづみ、大槻利行、落合正治、山賀純一、直江俊弐、星 征雅、谷内 剛
[監事]平井拓雄、重廣恒夫

会員数: 5036人(2015年3月31日現在)

事務所(図書室併設):
〒102-0081 東京都千代田区四番町5-4  サンビューハイツ四番町 (地 図)
TEL: 03-3261-4433  FAX: 03-3261-4441  URL: https://jac1.or.jp

上高地山岳研究所(地図)

組織: 組織図(pdf)

支 部(33支部): 支部一覧

事業報告書:各年度総会資料抜粋

日本山岳会の歴史:年譜、発起人および歴代会長

pagetop