メニュー

公益社団法人日本山岳会

2025.09.20
MCC東京支部

【募集】 MCC共催・東京支部・夜の都内ウオーキング 「11/5(水) 旧暦九月のお月見散歩」

お月見と言えば旧暦八月の十五夜《中秋の名月》が有名ですが、八月の十五夜が元々は中国の風習・行事であったのに対して、旧暦九月の観月とりわけ十三夜の月見は日本独自の風習であると云われます。

かの有名な戦国武将・上杉謙信も陣中で九月の明月を愛でながら祝杯を傾け詠んだと云われる詩は、今も詩吟として広く歌い継がれています。

霜は軍営に満ちて 秋気清し

数行の過雁 月三更

越山併せ得たり 能州の景

遮莫(さもあらばあれ) 家郷の 遠征を思うを 【九月十三夜陣中の作 上杉謙信】

2025年の旧暦九月は11月となりますが、秋も少し深まった清々しい夜空に浮かぶ月を共に観ながら季節の推移と宇宙の神秘を感じましょう。

参加資格:

①MCC会員(日本山岳会・同好会)の方

②東京支部の支部員・支部友

③上記①②以外の方で、事前にお試し参加の相談を頂いた方。

 

開催日時 11月5日(水)19時~

申込み Googleフォーム(リンク/QRコード)からお願いします。

https://forms.gle/owKuj2A4QTPKVrH98

募集締切:10/29(水) 定員:無し

集合 浜離宮恩賜庭園入口前 19時

都営大江戸線汐留駅:10番出口から徒歩約5分

JR新橋駅:汐留口から徒歩12分

入園料300円(65歳以上は150円)が別途必要です

https://www.tokyo-park.or.jp/special/hamarikyu_moon-viewing/index.html

*案内役:担当:森田、泉谷

*庭園内のみの楽々なお散歩(お月見)です。

*日程の都合上、上記当該日は十三夜ではありませんがスーパームーンに当たります

*お散歩終了後に懇親会(任意)を行います。

*参加費:無し。

*登山計画書の作成・提出・配布はありません。

*天候等で中止の場合は、前日11/4(火)20時までに、Googleフォームで登録した各自アドレス宛に通知。

*保険は、各自にて加入の上、参加する事。

【お問合せ先】【お試し参加の希望】 東京支部・副支部長/事務局長 安藤隆生

携帯 090-1840-1400 e-mail tky-info@jacmember.com

同好会

pagetop