メニュー

公益社団法人日本山岳会

お知らせ 


   麗山会総会ご案内

梅雨が明け、猛暑の毎日が続いていますが、元気にお過ごしのことと思います。

さて、9月の総会について、下記にご案内致します。

       記

場     所 清里・ペンション遊歩道

 

総会日程 令和6年9月26日(金)~27日(土)

 ・総 会 26日:15時20分~17時20分

 ・懇親会 26日:18時~21時

 

集合場所 清里・ペンション遊歩道:9月26日(金)15時

         ・住所:〒407-0301 山梨県高根町清里3545-3722 TEL:0551-48-3163

         ・ペンションのチェックインは15時です。

         ・清里駅~ペンションは徒歩30分です。マイカーでピックアップします。

 

山行 9月27日:美し森~天女山

    美し森駐車場 - 美し森 - 羽衣の池 - 地獄谷への分岐 - 東沢渡渉口

     - 県営牧場二ホンジカ侵入防護ゲート - 県営牧場遊歩道・見晴台 -

    林間の遊歩道を経て広大な県営牧場 - ニホンジカ侵入防護ゲート -

    西沢 - 天女山への林道 - 天女山駐車場

交 通 手 段 各自(JRまたはマイカーなど)

                 ・参考の交通経路などを以下に示します。

       新宿駅11:00~特急あずさ17号~12:51小淵沢13:36~14:00清里

     ・マイカーでのピックアップなどは、別途、打ち合わせましょう。

 

費     用 13,000円(宿泊費+酒代)

    ・ペンション遊歩道宿泊費(2食付):11,000円

    ・酒代+おつまみ:2,000円 

 

参加申込 8月24日まで。別途、往復はがきを発送します。

 

担当 畑島 良一 E-mail:ebinahataji4845@clear.ocn.ne.jp 

TEL:090-1657-0365

岸 哲生  E-mail:tetsuo.kishi@wave.plala.or.jp

  TEL:090-6138-2811


麗山会定例会(第233回)報告

日 時 :2025年 8月19日(火)午後4時20分~5時45分

場 所 :JACルーム104号室

出席者 :石山、岸哲、岸裕、畑島冨、畑島良 (略敬称、順不同) 以上5名

  • 報告事項

(1)9月6日JACルームにて「新入会員オリエンテーション」が開催される。

 対象は265人。オンラインでも参加可能。同好会にも参加要請あり。

ルームに新入会員と同好会では収容できない。何回か参加したが今回は不参加とした。

(2)麗山会定例会を第3火曜日16時からとしているが、9月の総会で再討議したい。

多くの会員の意見をお聞きしたい。また、参加できない会員の状況やご意見を反映

できるシステムを総会で話し合いたい。

(3)河内一実さんから「白山山行報告書」を読んで、返信がありました。

1週間前の7月19日~21日、「白山」に登ったとの報告でした。

『本当に花がいっぱいでした』と感激されたようです。

2. 山行報告

(1)7月25日~26日 定例山行「白山」を催行した。

  参加者:石間宏実 畑島冨士子 畑島良一 3名。詳細は報告書参照。

  7月中旬でも残雪が多く、高山植物とのバランスが素晴らしかった。

3.総会計画

(1)総会案内の往復葉書を会員に発送、出欠を確認している。

  定例会開催時点で12名の参加があった。実際は15名程が参加されると思われる。

  総会後の山行は「美し森や天女山」周辺になる。山行案内は北原さんの作成。

4. 会員動向、

  ・石山 浅草岳、丸山、高尾山3回

  ・岸哲  大町の山荘村、運動療法・ジムで筋肉鍛錬

  ・岸裕 同上

  ・畑島良・冨 白山、御在所岳、伊勢神宮


次回定例会案内

令和7年9月16日(火)16時から

皆様の出席をお待ちしております。


2024年度 麗山会 山行計画書

項 

登山

山域

 山名  月日

 セールス

ポイント

日帰

夜行

日帰

一泊   

二泊

以上 

 

山行希望者

計画立案

1 相模原 日連アルプス 10月19日(土) 低山ハイク・眺望絶佳           畑島良
 
2 奥武蔵 北向き地蔵 11月16日(土) 読図山行           大西
 
3 秦野 震生湖周辺 12月21日(土) 忘年山行・渋沢丘陵           畑島冨
 
4 沼田 尼ヶ禿山 1月25日(土)~26日(日) 新年山行・スノーシュー           三尾
 
5 山形・蔵王 刈田岳・熊野岳 2月22日(土)~24日(月) 樹氷原のスノーシュー           石山
 
6 上州 武尊山 3月15日(土) 雪山           晝間
 
7 日光 日光植物園 4月5日(土) 避暑地の散策           岡田
 
8 秩父 花の山 4月11日(金) 花の里山ハイク           宮川
 
9 富士山 馬返し~五合目 5月17日(土) 富士山の裾野探訪          
 
10 道志山塊 石老山 6月15日(土) 日本百低山           北原
 
11 加賀 白山 7月25日(金)~27日(日) 満開の山の花           石間
 
12 八ヶ岳山麓 美し森~天女山 9月26日(金)~27日(土) 総会・竹早山荘           北原・岸
 

同好会

pagetop