10月11日(土)午前8時、参加者3名は海老名駅東口に集まった。
本来ならば、9月17日付の案内によれば、大雄山駅近くの関本バス停に8時55分集合と
あったが、畑島さんから電話あり車で行こうということになった。
それは、大歓迎で、交通費も割り勘の1000円で、電車とバスの半額以下で済むし、何し
ろ当方運転しないので、周りの景色を見たり、居眠りもできるので、ラクチンだ。
一行は、東名海老名インターから入って、途中で大井松田のSAで昼食用のおにぎりと
お茶を購入。9時15分、登山開始の万葉駐車場に到着した。
先ずは、一行3名の時系列と行動と感想などを、以下にご報告させていただきたい。
1.万葉公園はよく整備された、道路から少し入った公園で、和歌の石碑とその説明文
がある。「防人」の大変さがよーく分かった。3年もの任期をよく耐えたものだ!
2.日本3大毒草の一つ「トリカブト」の群生が、公園から矢倉岳途中まで散在し、そ
の鮮やかな紫色が見事である。後で分かったが他はドクウツギ(赤い花)、ドクゼリ
(白い花)とのこと。そこで教訓、美しいものには日頃からの注意が必要だ。
3.矢倉岳は、堂々とした山容で870mの山頂には木製のベンチやテーブルが数個あり、
昼食をとった。隣の2人組に頼み、記念写真のシャッターを押してもらう。彼らは
ガスコンロで鍋などを楽しんでおり、今回は、全員、「石山料亭」の不参加を嘆くこ
と頻りであった。
4.今年の紅葉はどこも遅いらしく、モミジの木が多かったが、みな青々としている。
ほかの木々はほとんど植林されたヒノキやスギで、初めて見たが木の皮をシカの害
から守るためであろうか、目線まで30センチ間隔でひもを水平に縛りつけてあった。
5.土曜の割には、登山者が少なく、混みあっている高速道路と良い対比で、寂しいく
らいだ。途中で出会った登山者は10名くらいで、最近、登山する人口が減っている
のかな!
6.予定にはなかったが、10分ほど車で、静岡県足柄城跡に立ち寄る。見晴らしがよく、
富士山の山頂が望めた。ここでは、20人くらいの観光客に出会った。
7.今回の山行での収穫のもう一つは、三尾さんから教わり、携帯に入れてもらった「登
山用アプリ・ジオグラフィカ」だ。まだまだ使いこなせてないが、いろいろな機能
があり、便利だ!会員の方でまだの方は、ぜひ入れてください。このソフトをお勧
めします。
8.さて、2次会・反省会は、畑さんの海老名の自宅に車を戻した後、駅近くの居酒屋
で17時~19時。生ビールと焼酎のお湯割りを楽しんだ。
海老名駅から柴田の自宅までは30分!今日を十分に楽しんだこと、畑さんと三尾さん
に感謝!!
柴田 忠雄