メニュー

公益社団法人日本山岳会

第449回 三水会便り <平成29年1月>

皆さま、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくご交誼の程お願い申し上げます。今年は酉年です。新しいシステムで、新しい力で羽ばたき舞い上がりましょう。

★三水会例会

☆第634回例会は平成28年12月21日(水)、昨10月に急逝された箕岡前代表の偲ぶ会も兼ねた忘年会でした。故・箕岡さんのご遺影への献杯で始まり、大長老、石坂昭二郎さん(4037番)も見えられ、37名と近年最多の参加となり盛況裏に終わった。忘年/新年会といつも幹事役を引き受けて頂いている田中惠美子さん、高橋郁子さんはじめ7名の女性のかたがた、有難うございました。係:田中惠美子、高橋郁子

☆第635回例会は平成29年1月18日(水)、新年を寿ぐ会です。三水会の新しいシステムについて発表される予定です。多数のかたがたのご出席をお願い致しますと共に、多くのご寄進も宜しくお願い致します。係:田中惠美子、高橋郁子

☆第636回例会は2月15日(水)、吉田正隆会員から「ベトナム東北部の山」という題でお話を伺います。多くのご出席をお願い致します。 

★三水会山行

☆山行報告 平成28年11月25~27日、晩秋の大和路を歩く。

仏教伝来の地、桜井から大三輪神社、崇神天皇陵、石上神社などを経て天理まで約16Kmの山辺の道(南コース)をたどった。取り残した柿の実が夕日に照り、国中(くんなか)を見渡せば、箸墓古墳の向こうに二上山の暮れなずむ姿があった。宿舎は橿原神宮前。朝早くトレイル散策の前に神宮に参拝、終わって伝統的建造物群保存地/今井町を探索するなど、参加者は夫々に元気だった。27日朝解散後、雨のなか希望者で長谷寺・室生寺に出かけた。参加者の多くは、平成25~27年に京都トレイルを楽しんできた、その延長にある。来年も、続きを実施しようと誓った。参加者20人。     係:高橋重之、北口マリ子

☆山行報告 平成28年12月18日(日)三浦半島・安針塚と田浦梅の里を歩く

10時、京浜急行・安針塚駅を出発、30分ほどで塚山公園につく。ここから尾根伝いに田浦梅の里へ向かう。東京湾を一望できる芝生の中の展望台は気分がよい。2月の梅の里、4月の塚山公園の桜は見事であると思う。午後4時から6時半までJR衣笠駅前の「お太幸」での忘年会は大いに盛りあがった。参加者12人。       係:吉田正隆、増田達治

☆山行予報 平成29年1月13日(金)14日(土)、新年山行「三ツ峠」行

13日、富士急行河口湖駅に10時40分までに集合、タクシーで登山口まで、徒歩2時間で三ツ峠山、15時頃より三ツ峠山荘で新年会。翌14日、母の白糸コースを経て河口湖11時着。河口湖温泉入浴後、14時頃に解散。費用、全部で13500円程度。参加者には12月10日付けで連絡済み、欠席等の連絡は征矢三樹さん(080-3558-3250)まで。係:征矢三樹、          吉田正隆

★新規会員 長岡正利さん(会員番号10752) 平成27年、「カラコルムの山」、平成28年は「ラダックとザンスカールの自然と文化」のお話を例会でして頂いております。

東京都千代田区四番町5-4 日本山岳会三水会  便り担当:平戸、小泉、(文責)塩澤

同好会

pagetop