メニュー

公益社団法人日本山岳会

山の天気ライブ

気象遭難は、未然に防ぐことができるものがほとんどです。
現在では、数多くのお天気アプリが存在し、気象情報が溢れていますが、登山における気象遭難を防ぐという観点からの予報は非常に少なく、登山ルートによって気象リスクは大きく異なります。
安全な登山のためには、登山ルートにおけるリスクを天気図や地形図からしっかりと想定すること、登山中に雲や風の変化から、天候の急変をいち早く察知して、安全な場所に避難することが大切です。これらのことを机上と実地で2日間を通して、学んでいきます。

山のお天気 猪熊

講師:猪熊隆之

国内唯一の山岳気象専門会社ヤマテンの代表取締役。日本山岳会会員。中央大学山岳部前監督。国立登山研修所専門調査委員及び講師。「山の日」アンバサダー、カシオ「プロトレック」開発アドバイザー。登山歴はチョムカンリ(チベット)、エベレスト西稜(7650ⅿまで)、剣岳北方稜線冬季全山縦走など。2019年以降は、マナスル(8,163m)、チンボラッソ、コトパクシ(エクアドル)、マッターホルン、キリマンジャロ、など予報依頼の多い山に登頂し、山岳気象の理解を深める。
また、「空の百名山」プロジェクトとして、朝日新聞新潟・長野版で「空の百名山」を連載中。「山頂で観天望気」や日本山岳会の「山の天気ライブ授業」など全国各地の山で、空を見ることの楽しさ、安全登山のための雲の見方などを伝える活動をおこなっている。
著書は天気のことわざは本当にあたるのか考えてみた(ベレ出版)、山岳気象予報士で恩返し(三五館)、山岳気象大全、山の観天望気、山の天気にだまされるな(以上、山と渓谷社)など多数。「マツコの知らない世界」「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」「技ありギョーカイ神」などのテレビ出演、毎日新聞「時代を駆ける」など各誌で紹介されている。講習会の講師や、講演依頼も多い。


観天望気講座

実績:関西支部、千葉支部、越後支部、栃木支部、埼玉支部、四国支部、宮城支部、東京多摩支部

令和6年度予定:北海道支部、広島支部

この機会に、各支部において開催をご検討ください。
会員間の交流や未組織登山者が日本山岳会に興味を持っていただける機会になればと思っています。
開催経費につきましては、120周年記念事業のため、本部からの補助があります。
詳しくは、宮崎支部事業委員長にお問い合わせください。

山のお天気 猪熊
山のお天気 猪熊
山のお天気 猪熊

お問い合わせ先: daimonmiyazaki@jcom.home.ne.jp(宮崎)、 inokuma@yamatenki.co.jp(猪熊)

120周年記念事業実行委員会

pagetop