1.日時:4月20日(木) 18:30~19:30
2.場所:ルーム集会室 + ZOOM
3.出席者:(会場) 本村、石田、松本敏、木曽、中場、松浦、伊藤、平野(記録) 8名
(ZOOM)鴨志田、稲垣、下田、大澤、松本博、近藤雅、古谷、福岡 8名 計16名
4.報告事項
(1)記念事業委員会報告 開催連絡メールに記載のため割愛します。
(2)探索山行下見報告(伊藤)
(ポイント)
・集合場所:東海道新幹線米原駅東口を出て1Fに下ったロータリー広場
・賤ケ岳 :リフトで登り、山頂で昼食。下りは徒歩30分程度。ストックがあった方がベター。希望者はリフト乗車も可(リフト券往復購入の予定)団体割引で往復800円。当日支払い
・伊吹山文化資料館:セミナールームで学芸員の伊吹山概観説明に続いて石井講師のセミナーを実施。入場料団体割引で160円+セミナールーム使用1時間200円。当日支払い
・ホテル&リゾート長浜:全国旅行支援を適用するため、3回の接種証明または72時間以内のPCR 陰性証明を持参のこと。
夕食18:00、朝食7:00。乾杯ビール以外は部屋別に清算のこと。出発は8:30
・新幹線チケットの購入:6月10日(土)東京駅発7:33東海道新幹線ひかり633号(米原到着9:47)、
6月11日(日)米原駅発15:57東海道新幹線ひかり654号。米原駅みどりの窓口は1つのみで混雑するため、事前に往復チケット購入を推奨。
・伊吹山は山頂駐車場から西登山道経由山頂(ゆっくり歩いて1時間弱)。山頂で昼食後中央登山道を下山(ゆっくり歩いて30分弱)。希望者は徒歩。
下山も可(ゆっくり歩いて50分程度)。ストックがあった方がベター(急ではないがぬかるみで滑りやすい。突起した石が多く注意が必要)
・各自2日分の行動食持参のこと
・今後の進め方:5月10日までに参加者義数をスティア旅行社に連絡、募集締め切り5月25日(4月20日現在33名申し込み。40名目標)。5月27日までに確定参加者数をスティアに連絡し、スティアから請求書入手。5月末までにスティアに振り込み。
・検討事項:①賤ケ岳からの下山組リーダー ②伊吹山西登山道登山のグループ分け(2~3G)、途中での石井講師の説明方法は石井講師と相談 ③東登山道徒歩下山G、中央登山道下山G分けとリーダー(2~3G)
5.議事
(1)次期委員長、事務局長等の決定
3月例会後、委員の方に推薦を依頼した結果、松本敏夫委員が多くの委員の推薦を受けたことから松本委員の同意をいただいたうえ出席委員の賛成多数で次期委員長に決定。
松本委員と相談の結果、事務局長には木曽雅昭委員を指名、木曽委員の同意、出席委員の賛成をいただき木曽委員を事務局長に決定。会計には引き続き下田俊幸委員、ホームページ担当は大澤祜委員にお願いすることで同意をいただいた。7月度以降新体制で運営する。
(2)科学委員会フェースブックの扱い
科学委員会ホームページから閲覧できる科学委員会のフェースブックのアカウントへの投稿用ID,PWが不明で投稿できていないため、継続するか否かも含め議論したが、結論が出ず引き続き投稿の方法を調査することとした。
6.その他
5月例会(5月18日)は平野が不在のためルームでの開催のほかZOOMも予定するが、伊藤事務局長がZOOMアカウントを持っていないので近藤雅幸委員にお願いすることにしたい。
以上