2023.10.22(日)定例山行「大長山・赤兎山」
天候:晴れ
参加者:亀田(L)田路、長谷川、曽我、竹内、土井、三村(V)
コースタイム:6:00松本合庁 ⇒ 7:30小原登山口 ⇒ 8:10-8:20小原峠(小休止) ⇒ 8:50苅安山 ⇒ 9:10奥大長谷の頭 ⇒ 9:50-10:15大長山(小休止)⇒ 11:30小原峠 ⇒ 12:10赤兎山 ⇒ 12:40-13:30避難小屋(昼食) ⇒ 15:05小原登山口
感想:予定では三ツ谷〜赤兎山〜杉峠のコースだったが登山道の状態がよくないとの情報があり、小原から大長山・赤兎山のメジャーコースに変更しての山行となった。
小原のゲートを6:45に通してもらったにもかかわらず上の駐車場は満車だった。登山道のぬかるみが予想されたので皆スパッツを装着して歩き始める。小原峠手前から昨夜積もった雪が現れだす。大長山までは積もった雪の重みで木々がたわんでて潜りながら歩いていく。気温が上がり雪解けが進んで足下も悪い。紅葉と雪道、秋と冬が入り混じる。大長山手前からは三段紅葉の白山が目の前にひろがる。大長山の頂上から先に進むと「至 鉢伏山」の標識が。来年はこのルートを歩こう。
小休止をはさみ小原峠に戻り赤兎山へ向かうが、ここからはぬかるみとの闘いであった。ところどころ登山道が付け替えられていて、新しい道はまだ踏み固められていないうえに黒土が雨と雪解けと多くの人が歩いたことによって田んぼ状態。
大舟分岐から上に敷かれている木道も泥水に沈んでいる。赤兎山頂上からの白山は雲もなく素晴らしかった。が、ここから小屋までの階段もぬかるみが酷い。泥だらけになりながら小屋に到着しお昼ご飯。小屋周辺は多くの人で賑わってた。
下りは泥道で転ばないように慎重に下りていく。
肝心の紅葉は午後のやわらかい陽射しに照らされ黄金色に輝いていてとても綺麗だった。
帰路、勝山野向のコスモス畑に立ち寄り散策して帰った。【亀田記】