日本山岳会神奈川支部では、新しいイベントとして2023年4月から関東ふれあいの道(神奈川県)ハイキングを開始しました。
関東ふれあいの道とは、関東1都6県が整備している総延長1,799kmの自然歩道のことです。今回、このうちの神奈川県エリアを歩き、健康増進を兼ねて、美しい自然や歴史・文化遺産にふれあうことを目的としています。
【実施計画】
2025年12月20日(土)第11回 順礼峠のみち ⇒今回募集山行(10/11雨天のため順延しました)
2026年2月7日(土) 第12回 丹沢山塊東辺のみち
【今回の参加者募集内容】
〇募集対象コース :第11回 順礼峠のみち
行程: 伊勢原駅北口=(バス)=日向薬師バス停~日向薬師~七沢温泉分岐点~
七沢神社~セブンイレブン~順礼峠(ランチ)~物見峠~御門橋分岐点~
白山展望台~御門橋分岐点~御門橋バス停=(バス)=本厚木駅(解散)
※歩行時間:約5時間(休憩を含みます)
〇注意
前半は、舗装路歩きですが、順礼峠に向かう所から登山道になります。
気温が下がる場合があります。防寒対策(防寒着、手袋等)を準備ください。
雨天時は、中止とします。
〇募集人員
10名程度
〇参加資格
神奈川県内もしくは付近在住の方で、6時間程度のハイキング が可能な方
〇参加料
500円(保険代として)
〇申込方法
12月11日(木)までに、下記申込先にメールにてお申込み下さい。
定員になり次第締め切ります。
メールには、
氏名、年齢、住所、携帯電話番号、緊急連絡先、生年月日
の記載を保険のためにお願いいたします。(個人情報は、本ハイキングの目的
以外では使用しません)
〇申込先・問合せ先
メール:kanhure.kana.hiking@gmail.com
担当:神奈川支部/永井
