メニュー

公益社団法人日本山岳会

2025.10.17

第4回三ツ峠アツモリソウ保護活動(種蒔き)募集【11月15日、16日】

第4回三ツ峠アツモリソウ保護活動(種蒔き)募集案内(会員対象)
<絶滅危惧種 アツモリソウの保護活動に参加してみませんか!            

主催:東京多摩支部自然保護委員会
日時:2025年11月15日(土)~16日(日)
小雨決行、荒天中止の場合のみ前日中に、メールなどで連絡します。
集合:富士急 河口湖駅 5番バス乗り場、9:30(一日一便のみ) 

行程:
11/15(土) 河口湖駅(9:50)→(バス)→(10:15)三ツ峠登山口バス停(10:25)→(10:40)登山道入 口(10:50)→(12:20)三ツ峠山荘、昼食の後、保護活動(13:30~16:00)
11/16(日) 早朝、開運山周辺散策、朝食後保護活動(8:30~12:00), 昼食後往路を下山、三ツ峠山荘(13:30)→(14:30)登山道入口→タクシーで河口湖駅へ(15:00)河口湖駅解散 (雨天の場合には、二日目の作業は中止。)なお、自由参加で帰りに河口湖紅葉祭りに寄ることもできます。

参加費:11,000円(宿泊費・協力金)
募集人数:10人程度
活動内容:アツモリソウ種まき、除草作業など
申込/問合せ先:河野悠二、kyuuji@mwd.biglobe.ne.jp、携帯 090-6941-0399
申込締切:11月9日
参加ご希望の方は、下記の事項を記載の上、メールでお申し込み下さい。
氏名、性別、年齢(11月15日現在)、会員番号、支部名、携帯番号、〒、住所、山岳保険加入先、緊急連絡先(氏名、続柄、電話番号)
参加申込みされた方には、後日詳細案内を送付いたします。

支部

pagetop