メニュー

公益社団法人日本山岳会

埼玉やま塾 参加者募集!

主催  公益社団法人 日本山岳会埼玉支部

安全で楽しい登山の為の第一歩、自立する登山者養成講座
ご自身で計画を立て、安全に登山を楽しめることを目指し、
登山のプロが、最新の安全登山のノウハウをお伝えします。

stm-20180302hirakawasan.png

講師・実技コーチ 平川陽一郎 (公益社団法人 日本山岳会 会員)

講師プロフィール 

(公) 日本山岳会会員 同埼玉支部山行委員

(公) 日本山岳ガイド協会認定 登山ガイドステージⅡ

(公) 日本山岳ガイド協会正団体 マウンテンガイド協会 会長

(公) 日本山岳ガイド協会 危急時技術講習会指導員

日本ノルデックウオーキング協会 認定インストラクター

日本山岳会埼玉支部会員がサポートします

登山を楽しみたい方、どなたでも参加できます。経験は問いません。埼玉県在住の方歓迎します。

お申し込みは全6回コース一括申し込み

参加費は6回一括、1万円(机上講習3回、登山実技3回)  

現地までの交通費、宿泊費、食費等は別途各自支払い

机上講習 ①5月15日 テーマ「ご自身のスキルに合った計画の立て方」

②6月19日 テーマ「間違えない登山用具選び・準備編」

③9月11日 テーマ「ご自身の登山スキル向上対策」

 毎回19:00~21:00 いずれも火曜日

 場所は浦和コミュニティーセンター(JR浦和駅東口前 徒歩1分パルコ10階)

登山実技 ①6月10日(日)大高取山②7月1日(日)武甲山③9月29~30日(土・日)雲取山

   山の登り方、下り方  地図読み 登山靴の履き方・ザックの調節などの正しい使い方

   水分・食料の効果的なとりかた 正しいポールの使い方などをコーチしながら歩きます

参加申込先はこちら→  公益社団法人日本山岳会 埼玉支部

       E-mailstm-inquiry@jac.or.jp ℡ 090-3219-0860 古川まで
      *お名前、ご住所、電話、生年月日をお知らせください。
      (個人情報は登山届、保険加入のみに使用します。後日、払込票をお送りします)

   *申込締切は4月15日 但し、定員15名になり次第締切ります。

stm-20180302a024 stm-20180302a111

第1回 講義  5月15日(火)19:00~21:00

テーマ:初心者の登山コース、計画の立て方、必要な知識(読図・気象・交通)

① 登山の特殊性、登山の運動強度と他のスポーツと異なる特殊性。

② 行きたい山と登りたい山はなぜ違う、ご自身の登山スキルの計り方。

③ 登山情報収集法 ガイドブックとネットの利用法、信頼できる資料の見分け方。

④ 登山の交通機関 メジャーな山とマイナーな山では違います

⑤ 登山届と登山計画書の違い、大高取山登山で登山計画を立ててみましょう。

⑥ 雨の山は登山中止? 登山しても良い雨の日と登山してはいけない雨の日の違い

⑦ 荷物の防水方法  ⑧ 地図とコンパスの使い方

第2回 登山実技  大高取山376.4m  

6月10日(日)9時越生駅集合 15時越生駅解散

テーマ:スケジュールに沿った登山管理、靴の履き方 基本の歩き方、休憩時間の使い方

第3回 講義  6月19日(火)19:00~21:00

テーマ:用意する登山用具、準備、パッキング(用具・ウエア・救急品)

① 登山靴=価格帯で違う登山靴の用途、まず幾らの靴を購入すれば良いか。

平地とは異なる正しい山の歩行術。

ザック=同じサイズでも重量で違う用途、どのサイズを購入すれば良いか。

雨具=軽量必ずしも良いとは限らない。 ヘッドランプ=高照度、長照射、簡易操作

② 登山に適したウエアとは

登山メーカーが作ったウエアが一番、普段着で代替えはしない方が良い理由とは。

体温36.5度を保つウエアのレイヤリング。

③ まずは、自分を救うために揃える救急品

何を持参するか、どうやって持って行くか。

④ トレッキングポールの正しい選び方と使い方。

  第4回 登山実技  武甲山1295.4m   

7月1日(日)8:00横瀬駅集合  16時浦山口駅解散

テーマ:適切な水分と栄養補給 基本の歩き方と応用歩行 正しいポールの使い方

  第5回 講義  9月11日(火)19:00~21:00

テーマ:歩き方の基本、安全を確保する登山スキル(クライミング・沢・雪山)解散

① 基本の歩行技術と応用の歩行技術

② 標高の違いで変わる酸素濃度に適した呼吸法

③ 山小屋の利用方法

④ 登山道から離れた山の楽しみ方、沢登り、クライミング、登山はオールシーズン楽しめ

⑤ 登山に適した日ごろのトレーニング方法

⑥ ご自身と仲を守る危急時対応技術

  第6回 登山実技  雲取山2017m(1泊2日)

9月29日(土)~30日(日) 29日(土)9時奥多摩駅集合 30日(日)13時三峰神社解散

テーマ:山山小屋の利用方法と用具の使い方 登山の時間配分 アクシデント対応

stm-20180302a088 stm-20180302a153-2

pagetop