令和5年(2023年)3月例会短信
令和5年3月例会報告
「作品発表」⇒3月の作品発表はこちら
開催日時:令和5年3月7日(火)例会 18:00~20:00
場 所:千代田区一番町会議室
出席者:18名
議事録
1.第32回「山好きの山の絵展」の報告
山好きの山の絵展 総括 村尾
会場の写真及び集合写真
山好きの山の絵展 アンケート結果 西出
本開催について、例会参加者全員から感想を聞く。開催場所について、2階ギャラリーよりゴールドサロンの方が良いとの声多数。広報で新聞掲載による集客効果大、搬出まわりの作業は、発送会社選別などより工夫を、初日の準備中時間は、掲示や案内が必要では、パネルで区切った休憩スペース良かった。友人・知人を招待しての懐かしい再会、多数による絵展は個人展にない魅力がある。
2.エメラルドルームの「登りたい心で描いた山のスケッチ展」報告 田邉
3.この指とまれ:4月 新潟弥彦山行計画 1班 村尾・堀江
日時:4月8日(土)・9日(日)
集合場所・時間:弥彦駅(JR弥彦線)改札 10時40分
4.春季記念山行:5月 日光山行計画 4班 本間・田中(清)・笠原
日時:5月20日(土)・21日(日)
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7時集合 7時10分出発 佐藤バス
5.この指とまれ:雪割草2023 齋藤
①古賀志山
日時:4月2日(日)
集合場所など:基本は車移動、ピックアップ箇所は相談。最寄り駅は宇都宮駅、鹿沼
今後下見を実施、結果次第で支援隊の参加を検討。岩場の訓練もあり要ヘルメット
②月山スキー
日時: 4月15日(土)~17日(月)
宿泊:志津の民宿 山スキー班、支援隊の参加歓迎
6.33期幹事団紹介・承認事項
33期 新幹事長笠原さんからの話の後、全会一致で承認
32期の幹事長として一年間の会の運営に当たり、会員の皆様のご協力を頂き、最後の行事の{山好きの山の絵展}を皆様のスマイルで終わったことの謝意を表明します。
7.会員名簿情報に変更がある場合は、至急連絡のこと
新しい会員名簿は、4月例会で手渡し、欠席者には年次活動報告書と一緒に郵送
8.その他
1)会計より。年度末で会計締めの為、立替ある方は早急に泉谷迄連絡
2)Le Salon2023展を見て 大村
3)33期 山好きの山の絵展 東京交通会館 2階ギャラリー申込書
33期開催は、ゴールドサロンは465,000円となり、2階ギャラリーは360,000円で割高になります。又通路のウインドーの展示内容の設置が大変なこともあり、展示面積の多い今までのなじみの2階ギャラリーに申込をしております。
4)33期 エメラルド展 開催について
5人の皆さん(坂西さん、市毛さん、菅沼さん、齊藤さん、冨樫)による絵展
5)33期 4班制度の各班の担当者 名簿配布
6)柴田忠雄氏 4月から休会
9. 作品発表
作品の当日持参分とメール送信分を表示
終了後麹町の白木屋で懇親会を開催
令和5年(2023年)2月例会短信
令和5年2月例会報告
「作品発表」⇒2月の作品発表はこちら
開催日時:令和5年2月7日(火)例会 18:00~18:30
場 所:千代田区一番町 会議室
出席者:18名
議事録
1.この指とまれ山行報告:1月 三保の松原 3班 冨樫
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7:45集合 8:00出発
専用バス(27人乗り、ドライバー含む)を利用して、新春に、三保の松原から富士山を描き、昼食には由比の開花亭でサクラエビ定食(駿河湾産)をいただき、日本平の吟望台で駿河湾の上に頂上部が雲の上に覗いた富士山のスケッチをして帰京。
参加者: 21名
2.この指とまれ山行報告: 小向
3.この指とまれ山行報告:雪割草 湯の丸スキープラン 朝井・齋藤
日時:2月3日(金)~5日(日) 2泊3日
場所:信州 湯の丸高原スキー場
参加者:9名
今年度2回目のスキーツアー。1日目ゲレンデスキー、2日目ゲレンデスキー組と湯の丸山行組に分かれて行動。天気に恵まれ、積雪は少なめもゲレンデ整備されていて、雪質良く、初心者に最適のフィールド。
4.第32回 「山好きの山の絵展」について 村尾・冨樫
・絵展の役割分担の確認
・出展予定作品一覧 → タイトルなど確認
・会場のレイアウト図面と各自展示場所の確認
・会場側面に設置されているウインドーについて、32期や雪割草の活動など
・絵展作業スケジュール表
5.2月の作品発表
1番上の「作品発表」2月をクリックすると絵を見ることができますのでご覧ください。
令和5年(2023年)1月例会短信
令和5年1月例会報告
「作品発表」⇒1月の作品発表はこちら
開催日時:令和5年1月10日(火)例会 18:00~18:30
場 所:千代田区一番町会議室
出席者:18名
議事録
議 題
1.この指とまれ 山行案内:1月 三保の松原 3班 冨樫
日時:2023年1月22日(日)
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7:45集合 8:00出発
専用バス(27人乗り、ドライバー含む)を利用して、新春に、三保の松原から富士山を描き、昼食には由比の開花亭でサクラエビ定食(駿河湾産)をいただき、日本平(又はだるま山)でスケッチをして帰京。
参加予定者:23名
2.この指とまれ 山行案内:雪割草 湯の丸スキープラン 朝井・斉藤
日時:2月3日(金)~5日(日) 2泊3日
場所:信州 湯の丸高原スキー場
参加予定者:9名
3.この指とまれ 山行報告: 雪割草 スキー報告 朝井・斉藤
日時:12月24日(土)・25日(日)
場所:マウントジーンズ 那須
雪が少なくゲレンデ下部の初心者コースで本間さんによる特訓でひたすらゲレンデを滑降する。2日目は入念にワックスのスキー板メンテナンスをしてハンターマウンテン塩原でゴンドラで登り、上級コースでスキーの特訓ができた。
4.第32回 「山好きの山の絵展」について 村尾
出展予定作品一覧 → タイトルなど確認
当番表の提出依頼 → 引き続き残りの当番を募集
5.トピックス:私のお勧めするスケッチポイントの1月分の紹介
中禅寺湖 本間渡さん
☆2月例会は2月7日(火) 18:00 千代田区一番町会議室
令和4年(2022年)12月例会短信
令和4年12月例会報告
「作品発表」⇒12月の作品発表はこちら
開催日時:令和4年12月6日(火)例会 18:00~18:30 忘年会18:30~21:15
場 所:主婦会館プラザエフ ソレイユ
出席者:18名
議 題
1.この指止まれ山行案内:12月 雪割草 スキープラン 斉藤
日時:12月24日(土)・25日(日)
場所:マウントジーンズ 那須
2.この指とまれ 描き初め山行案内:1月 三保の松原 3班 冨樫
日時:2023年1月22日(日)
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7:45集合 8:00出発
専用バスを利用して、新春に、三保の松原他から富士山を描く。
3.第32回 「山好きの山の絵展」について 村尾
申込書は、12/20(火)必着で田中順さん宛郵送かEメール(PDF添付)で提出。
出展しない場合も必ず提出のこと。
会場・展示プランの説明。一部会場外にある展示スペースについては、有志で検討。
新人募集用のチラシを作成して絵展で配る。
4.トピックス:私のお勧めするスケッチポイントの12月分紹介
幌尻岳と幌尻山荘 橋本久子さん
三角山から見た手稲山 芳賀淳子さん
荒川中岳 原山恵津子さん
屏風の頭 原山恵津子さん
5.その他、忘年会について
深川さんから挨拶と乾杯の発声をいただき、忘年会スタート。二段の松花堂弁当にビール、日本酒、ワイン、ソフトドリンクなど飲み放題をいただきながら、3テーブルにわかれて歓談。皆さんに持参いただいた絵・スケッチブックとエピソードをご披露いただいた。
<今月の作品発表 について>※
14作品がコメントをつけて紹介された。
「作品発表」8月をクリックすると絵を見ることができますのでご覧ください。
令和4年(2022年)11月例会短信
令和4年11月例会報告
「作品発表」⇒11月の作品発表はこちら
開催日時:令和4年11月日(火)例会 18:00~18:30 暑気払い18:30~21:00
場 所: 千代田区一番町集会室
出席者:21名
議 題(※印は別途資料添付)
1.この指とまれ山行案内:1月 三保の松原 3班 冨樫
日時:2023年1月22日(日)
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7:45集合 8:00出発
専用バスを利用して、新春に、三保の松原から富士山を描き、昼食には由比の見晴旅館でサクラエビランチ(駿河湾産)をいただき、だるま山でスケッチをして帰京。
2.秋の記念山行報告:10月 安達太良山 3班 田村・原・泉谷・冨樫
日時:10月14日(祝・金)~16日(日)
現地合流者も含めて14名が参加。お天気にもそこそこ恵まれて、錦秋の裏磐梯・安達太良山を満喫。「全国旅行支援」が利用できたので、参加費は大幅に軽減された。
3.この指とまれ山行報告:11月 上高地 2班 柴田・齊藤 ・清水
日時:11月3日(祝・木)~5日(土)
参加者は14名
行事報告及び感想文
4.第32回 「山好きの山の絵展」について 村尾 元朗※
出展確認および申込書、スケジュールを説明。案内ハガキ(30枚ずつ)を配布。
申込書は、12/20(火)必着で田中順さん宛郵送かEメール(PDF添付)で提出。
出展しない場合も必ず提出のこと。
開催場所の地下1階ゴールドサロン使用は今回のみ、2024年2月は2階ギャラリーを使用(予約済)。
5.同好会連絡会議報告 齋藤幹雄
会員増加の同好会もそれなりにある、どこの同好会も問題は同じで、会員が増えても年齢の高齢化による運営継続・活動内容などが悩み。
6. 12月忘年会の開催場所について
12月6日(火)の忘年会は四谷駅前の主婦会館プラザエフで開催。
主婦会館プラザエフは日本山岳会の総会を開催している会館でJR四谷駅の正面にある。
7.トピックス:私のお勧めするスケッチポイントの11月分の紹介 ※
甲斐駒ヶ岳 富山 隆さん
北八ヶ岳白駒池 苔の森 清水節美さん(絵を持参されて説明いただいた)
秋田駒ケ岳 ムーミン谷 西出早智子さん
8.その他
10月26日 青木惇子さん ご逝去
追悼文:倉井登代
10月 高田潤さん ご逝去
追悼文:齋藤幹雄・冨樫信樹
新人紹介 八木元子さん 準会員番号 A0432
多摩支部 山行教室に参加され、色鉛筆で絵を描くことを始めた。
アメリカ在住・現在は日本へ帰国、元プロテニスプレーヤー(全日本2回、全米1回出場)。体力には自信あり、山歩きしながらのスケッチの実現に不安があるが楽しみたい。
<今月の作品発表 について>
11月例会では14点の作品が紹介されました。
☆12月例会・忘年会は12月6日(火) 17:45 四ツ谷駅前プラザエフ
2022年10月例会短信
令和4年10月例会報告
「作品発表」⇒10月の作品発表はこちら
開催日時:令和4年10月4日(火) 18:00~19:30
場 所: 千代田区一番町集会室
出席者 19名
議 題
1.秋の記念山行案内:10月 安達太良山 3班 田村・原・泉谷
日時:10月14日(祝・金)~16日(日)
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7:45
参加メンバー: 16名
専用バスを利用して、紅葉の磐梯・安達太良山を楽しむ
2.この指とまれ山行案内:10月 白毛門岳 雪割草
錦繍の谷川岳を描く企画だったが、中止
3.この指とまれ山行案内:11月 上高地 2班 柴田・齊藤 ・清水
日時:11月3日(祝・木)~5日(土)
集合場所・時間:上高地
参加メンバー11名
上高地の山研に宿泊し、希望者があれば4日に嘉門治小屋への宿泊
上高地の紅葉と新雪を楽しむ
4.この指とまれ山行案内:1月 三保の松原 3班 冨樫
日時:2023年1月22日(日)
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7:45集合 8:00出発
専用バスを利用して、新春に、三保の松原から富士山を描き、昼食には由比の見晴旅館でサクラエビランチをいただき、だるま山でスケッチをして帰京
5.この指とまれ山行報告:9月 百蔵山 1班 村尾
日時:9月23日(祝・金) 天候不順のため中止
6.この指とまれ山行報告:雪割草経過報告 齊藤
最終回の剣岳は台風の影響で中止、今期の実績報告と来期について説明
7.第32回山好きの山の絵展 村尾
開催について予定と分担など、今年からの開催場所となる東京交通会館地下1階「ゴールドサロン」について説明。最終日の閉場時間は、従来よりも30分繰り上げ
12.トピックス:私のお勧めするスケッチポイントの10月分の紹介
八ヶ岳農場 都﨑修男 茶臼岳の紅葉 冨樫信樹
<今月の作品発表 について>
7点の作品が紹介されました。
☆11月例会は11月1日(火) 18:00 千代田区一番町集会室です。
2022年9月例会短信
令和4年7月例会報告
「作品発表」⇒9月の作品発表はこちら
開催日時:令和4年9月6日(火)例会 18:00~19:30
場 所:一番町集会場
出席者:15名
開催日時:令和4年9月6日(火) 18:00~19:30
場 所: 千代田区一番町集会室
出席者(順不同・敬称略)
宇田俊一 大村春樹 小出和子 橋本久子 田中清介 村尾元朗 長澤登 田中正雄 渡邉嘉也清水節美 齊藤幹雄 原山恵津子 柴田忠雄 冨樫信樹 泉谷崇子 以上15名
議 題(※印は別途資料添付)
1. この指とまれ山行案内:9月 百蔵山 1班 村尾
日時:9月23日(祝・金)
集合場所・時間:猿橋駅10:00
参加メンバー(予定) 計7名
山梨百名山の一つで山頂から富士山が望める
2. 秋の記念山行案内:10月 安達太良山 3班 冨樫・小出
日時:10月14日(祝・金)~16日(日)
集合場所・時間:東京駅丸の内北口 7:45
参加メンバー:計16名
専用バスを利用して、紅葉の磐梯・安達太良山を楽しむ
3. この指とまれ山行案内:11月 上高地 2班 柴田・齊藤
日時:11月3日(祝・木)~5日(土)
集合場所・時間:上高地
参加メンバー(予定): 計7名
上高地の山研に宿泊し、希望者があれば4日に嘉門治小屋への宿泊が可能
上高地の紅葉と新雪を楽しめます。
4. この指とまれ山行報告:8月 石裂山 雪割草 齊藤・橋本
日時:8月20日(土)~21日(日)
参加メンバー:7名
5. この指とまれ山行報告:8月 八ヶ岳 4班 宇田
日時:8月27日(土)
八ヶ岳山麓清里日帰りスケッチは天候が悪いため、中止
6. この指とまれ山行報告:立山・劔 雪割草 齊藤
日時:9月3日(土)~6日(火)
台風11号の接近により、中止
7.【雪割草報告】
雪割草の最終回劔岳は、台風11号のため中止となりました、誠に残念なことでした。シリーズとして劔岳を目指してきたスケッチクラブの雪割草登山チームです。仕上げは来夏に繰り越しますが、改めてチームの皆さんと劔岳の山頂に立ちたいと、切に願う次第です。台風情報に恐れをなして敵前逃亡のような敗北感があります。起死回生を狙います。 齊藤幹雄
8.トピックス:私のお勧めするスケッチポイントの紹介
中ノ岳を描く 田中正雄 八ヶ岳連峰のパノラマ展望 田中清介
景信山を描く 田中順
今月の作品発表 ※
8点の作品が紹介されました。
☆ 10月例会は10月4日(火) 18:00 千代田区一番町集会室です。
2022年7月例会短信
令和4年7月例会報告
「作品発表」⇒7月の作品発表はこちら
開催日時:2022年7月5日(火) 18:00~19:30
場 所:千代田区一番町集会室 洋室A
出 席 者:15名
議事録
1. 計画・参加募集
(1) 7月 この指とまれ 7月 9日(土)「谷川岳」 (雪割草 齋藤)
参加のメンバーは登山隊が7名で支援隊は3名が予定されております。
登山隊は土合から石黒尾根に取りつき、岩場でハーネスの付け変えを練習し、天神平で支援隊と合流してロープウエイで下山します。
(2) 7月 この指とまれ 7月24日 (日) 「矢倉岳」 (2班 沼田)
参加のメンバーは8名が予定し、小田急の新松田駅から足柄峠から矢倉岳を目指して富士山のスケッチが期待できます。
(3) 8月 この指とまれ 8月20日(土)「石裂山」 (雪割草 齋藤)
雪割草の登山目標の剱岳登山のステップアップのため3点確保・チェストハーネスのカラビナの架け変えの練習をします。
(4) 8月 この指とまれ 8月27日(土)「八ヶ岳」 (4班 宇田)
参加メンバーは12名を予定し、小雨程度であれば決行、登りは美し森展望台までの約15分。足に自信のない方でも大丈夫。森の中を歩くようなコースです。
(5) 9月 この指とまれ 9月3日(土)~6日(火)「立山・劔岳」 (雪割草 齋藤)
雪割草の最終の目標の山です。
2. 活動報告
(1) 「金峰山・瑞牆山」6月11日(土)~12日(日)(雪割草 齋藤・篠崎)
参加者6名で、金峰山小屋に宿泊して金峰山から瑞牆山の縦走ができ、心配した天候も回復し青空に八ヶ岳連峰や南アルプスや足元の高山植物を見て楽しめた山行でした。
3. 8月例会「暑気払い」案内
日 時:8月2日(火)18:00 ~ 会場 学士会館
申込の締切:7月20日 担当:原陽子
4. 会員情報
(1) 市毛三朗さんが準会員から正会員になりました。(会員番号 16897番)
5. 「私のお勧めするスケッチポイント」
(1) 小松忍さん「白馬山麓」
ここ5,6年通っている白馬山麓で、大出の吊り橋や高台からのスケッチポイントが紹介されました。
(2) 小林浩子さん 「光城山」 から紹介が有りました。
小学生の遠足で初めて上った山で、山頂からはアルプスと安曇野が一望されます。
光城山は鎌倉時代に建てられた山城で狼煙を使い連絡しあった役目で山頂からの景色が晴らしく、火の守り神を祀る「古峯神社」があります。
8月の「私のお勧めするスケッチポイント」の紹介資料の依頼者 (名簿順 5名)
佐藤暢子さん・篠崎正雄さん・柴田忠雄さん・清水節美さん・菅沼満子さんです。
今月のスケッチの発表は9名の方から力作が発表されました。
「作品発表」の7月をクリックすると見ることができますのでご覧ください。
2022年6月例会短信
令和4年6月例会報告
「作品発表」⇒6月の作品発表はこちら
開催日時 : 2022年6月7日(火) 18:00~19:10
場 所 : 千代田区一番町集会室 洋室A
出 席 者 : 18名
議事録
1. 計画・参加募集
(1) 6月 この指とまれ 6月11日(土)~12日(日)「国師岳・金峰山」(雪割草 橋本)
参加メンバーは6名で支援隊は冨樫が参加予定
斎藤さん欠席の為、SLの橋本さんが説明。例会時では、行き・帰りともに、登山口から駅までの交通手段が確保できず、後日、冨樫さんが車を出してくれることになった。
(2) 7月 この指とまれ 7月24日(日)「矢倉岳」 (2班 沼田)
参加メンバーは6名
7月からはバスの運行状況が変わり、予定していた足柄峠まではバスで行けず、地蔵堂下車して歩く。雨の場合は中止。参加者の顔ぶれ・人数で、当日は新松田駅からタクシーで足柄峠まで行くことも検討。
(3) 8月 この指とまれ 8月27日(土)「八ヶ岳山麓清里」 (4班 宇田)
参加メンバーは8名
小雨程度であれば決行。登りは美し森展望台までの約15分。足に自信のない方でも大丈夫、森の中を歩くようなコース。
(4) 10月 秋季記念山行 10月14日(金)~16日(日)「安達太良山(予定)」(3班 冨樫)
詳細は8月例会で発表予定
2. 活動報告
(1) 越後三山・戸隠山・白馬三山 5月27日(金)~29日(日) (3班 冨樫)
16名参加の佐藤バスを利用したツアーで、初日の天候が心配されたが、トンネルを抜けると青空が広がり越後三山や翌日の戸隠・妙高も快晴で3日目も白馬山麓からの青空での北アルプスの沢山のスケッチを楽しめた。
(2) 天城山 6月4日(土)~5日(日) (1班 小出)
天城山に日帰り6名、宿泊8名合計14名の参加でアマギツツジ咲く天城山登山とスケッチを楽しみました。伊東駅から天城山行きのバスで登山口まで行き、万二郎岳・万三郎岳登山し、スケッチを楽しむこともできた。
3. 8月例会(暑気払い)案内
日時:8月2日(火)18:00~ 場所:学士会館 参加費:6,500円(税込)
申込締切:7月例会迄 担当:原 陽子
4. 「ふるさとの山『神野山』後日談」 菅沼さん
5. 「私がお勧めするスケッチポイント」
この企画は、特に、地方にお住まいの方、例会に出席が難しい方に、スケッチクラブ活動に参加していただき、地元のスケッチポイントを紹介していただくことにあります。
6月は、笠原さんから、韮崎駅近くの平和観音のご紹介いただいた。
6月分の紹介依頼者:小出和子さん・小林浩子さん・小松忍さん・小向昭江さん・斎藤幹雄さん
(名簿順・5名)
今月の作品発表
6月のスケッチの作品の紹介は5月の越後三山・戸隠山・白馬のスケッチの8点を含む12点の作品が紹介された。
作品を当日ご持参するか、冨樫幹事長迄メールや郵送で送付、毎月分を随時受付している。
2022年5月例会短信
令和4年5月例会報告
「作品発表」⇒5月の作品発表はこちら
開催日時:2022年5月10日(火) 18;00 ~19:30
場 所:千代田区一番町集会室 洋室A
出 席 者;19名
議事録
1.計画・参加募集
(1) 5月春季記念山行 5月27日(金)~29日(日) 「越後三山・戸隠山・白馬三山」
3班幹事団 (冨樫)
(2) 6月 この指とまれ 6月4日(土)~5日(日) 「天城山」 (1班 小出)
(3) 6月 この指とまれ 6月11日(土)~12日(日)「金峰山・瑞牆山」(雪割草 斎藤)
(4) 7月 この指とまれ 7月24日(日) 「矢倉岳」 (2班 沼田)
2. 活動報告
(1) 乗鞍岳スキー 3月19日(土)~21日(月・祝日) (雪割草 斎藤)
(2) 月山スキー 4月15日(金)~17日(日) (1班 小出)
(3) 弘法山 4月4日(日) 雨天中止 (4班 宇田)
(4) 三頭山 5月7日(日) (雪割草 斎藤)
3.メールアドレス連絡 原山恵津子さん
4.トピックス 「私のお勧めするスケッチポイント」
特に、例会出席が難しい地方在住者に、地元のスケッチポイントを紹介して頂きたい。
5月紹介文依頼者:宇田俊二さん・大村春樹さん・笠原功さん・小林浩子さん・倉井登代さん
(名簿順・5名)
2022年4月例会短信
令和4年4月例会報告
「作品発表」⇒4月の作品発表はこちら
開催日時:2022年4月7日(火) 18;00 ~20:20
場 所:千代田区一番町集会室 洋室A
出 席 者;21名
議事録(※は配付資料あり)
1. 前年度からの引継ぎ
(1) 32期幹事は冨樫(幹事長)、泉谷・原(会計)、田村(庶務)の計4名で構成し、「Slim」「Speed」「Smile」の3Sを軸に、幹事の作業量軽減、迅速な情報処理と、笑顔の絶えないクラブライフを目指す。
(2)会計報告(収入)のうち「エメラルド」220,000円は、30期支払いへの戻し分となる。
(3)会計報告(支出)のうち「活動報告書印刷・製本代」(213,567円)が例年に比べて高額なのは、 活動報告が例年より頁数が多く、また5年毎の製本費も計上したことによる。
☆31期の決算書自体は例会で承認されているので、修正はしない。
(4)有楽町交通会館の絵展会場「ギャラリー(2F)」は来年から閉鎖となり、今後は「ゴールドルーム(BF1)」利用となる。会場費は今期は「396,000円」に据置かれるものの、来期より「511,500円」 に値上げ予定。
(5)コロナ対策による例会会場費を年間で30,000円計上。支出増にあたり年会費の値上げも検討か。
(6)年間計画書「行事日程」のうち、10月と11月は2班と3班が担当を入替わる。
2. 計画・参加募集
(1)この指とまれ 4月15日(金)~17日(日) 「月山 山スキー」 (小出さん) ※
(2)この指とまれ 4月24日(土)「弘法山・権現山」 (2班) ※
(3)雪割草 5月7日(日) 「三頭山」 (斎藤さん)
(4)春季国内記念山行 5月27日(金)~29日(日) 「越後三山・戸隠山・白馬三山」 (3班) ※
(5)この指とまれ 6月4日(土)~5日(日) 「天城山」 (1班) ※
3. 活動報告
(1)蔵王スキー 3月4日(金)~6日(日) ※
(2)日和田山 4月2日(土) ※
(3)乗鞍スキー 3月19日(日)~21日 (斎藤) ※5月例会で報告予定
4. 新入会員 小向昭江さん (斎藤さん紹介)
5. 本部提出「登山計画書」の記入例を配付 ※
6. 会員名簿 年間活動報告書に添付して5月配付予定
7. 会費 (銀行振込依頼) 振込先:三菱UFJ銀行 市ヶ谷支店 普通1068917
口座名:公益社団法人日本山岳会アルパインスケッチクラブ
年会費:13,000円 (絵展運営費を含む) ☆例会報告の郵送希望者は2,500円加算で15,500円
8. JAC HP スケッチクラブ URL https://jac1.or.jp/about/doukoukai/alpine-sketch-club
9. 今年度トピックス「お勧めのスケッチポイント」を毎月5名に依頼予定(名簿順)
別紙見本を参照の上、「場所・時季・地図・スケッチ絵・お勧めの狙い」等をA4判1枚にまとめてメールまたは郵便で冨樫幹事長まで送ること。 ※
10.「報告書等の編集および印刷の依頼先に対する要望書」が渡辺(嘉)さんから提出されたので、内容を精査し、次回例会で報告する。
2022年3月例会短信
令和4年3月例会報告
「作品発表」⇒3月の作品発表はこちら
開催日時:2022年3月1日(火)18:15~19:40
場 所:千代田区一番町集会室
出席者 15名
議事録
1.第31回山好きの山の絵展の報告
実行委員長の村尾さんから報告があった。来場者は芳名禄ベースで457名。すでにコロナの影響のあった第29回1338名と比べても約3分の1であったが、大きな問題なく終了できた。
2.エメラルドルーム「世界の山々」の報告
冨樫さんから報告があった。来場者は芳名禄ベースで360名。展示スタイルも良好で、好評のうちに終了できた。
3.4月のこの指とまれ「弘法山」参加募集
4月24日(日)実施。詳細説明と申込み受付けは4月例会で。3月例会で8名の参加希望があった。
4.5月「春のスケッチ山行・越後三山他」参加募集
5月27日~29日実施。詳細説明と申込み受付けは4月例会で。3月例会で6名の参加希望があった。バスで越後三山のほか、巻機山、妙高高原、戸隠高原、白馬山麓、栂池高原を巡る。宿泊は巻機山麓の山菜の宿「雲天」、小谷村の「オーベルジュちくに」。
5.6月のこの指とまれ「天城山」参加募集
6月4日~5日実施。天城の万二郎、万三郎に登り、伊東の温泉に泊まる。日帰り参加も可能。宿泊は伊東園ホテル。3月例会で7名の参加希望があった。
6.32期幹事団紹介
柴田幹事長から、次期幹事長冨樫信樹さんの紹介があり、冨樫さんの挨拶があった。「32期は3班が担当で、冨樫、泉谷、原、田村の4名で進行させる。会計は泉谷さん。冨樫以外の女性三人は現役なので3S(スマート、スピーディ、スマイル)で進める。
7.会員名簿情報に変更がある場合はお知らせください
8.その他
1)HPに関する苦情申し立て中止
DM委員会からID、PWが支給されない制裁を受けている。その制裁理由及び制裁解除に必要な条件の明示を求める「苦情申し立て」の提案があったが、大方の賛意が得られず、現状のまま32期に移管となる。
2)絵展会場の変更
。山の絵展が実施されてきた交通会館2階ギャラリーは模様替えで無くなるので、来年以降は交通会館地下一階のゴールドサロンに変更される。壁面スペースは若干減少して価格は高いが、支払額現状据え置き。来年のエメラルドルームは田辺寿さん利用と決まった。
9. 特集記事「ふるさとの山」原山恵津子
2022年2月例会短信
令和4年2月例会報告
「作品発表」⇒2月の作品発表はこちら
開催日時:2022年2月1日(火)18:15~19:55
場所:千代田区一番町集会室・一階洋室A
出席者:19名
議事録:
- 描き初め山行報告と感想
1月22日(土)、二宮の吾妻山山行が柴田さんから報告されました。満開の菜の花、相模湾、房総半島、大山から丹沢、箱根から伊豆半島の山々まで眺められ、富士山は時々顔を出していました。浅間神社で初詣もしつつ、梅沢口に下り、梅沢海岸の砂浜でスケッチの発表。
2.第31回「山好きの山の絵展」について
村尾実行委員長より添付資料に基づき、説明がありました。受付担当者は、たまたまお客様の人数が多く居る時間は入場制限するのでなく、なるべく距離を取って鑑賞してもらうように呼び掛ける。広報担当の長澤さんより、会報「山」2月号に絵展開催通知が掲載されている旨の報告あり。
3.エメラルド展について
冨樫さんより出展作品、掲示場所について、説明がありました。
4.報告事項その1) 日本山岳会ホームページに関わるスケッチクラブの現況について、田中正雄さんより、添付資料に基づき説明がありました。
その2) 1月15日の夜に行われたZOOM(ズーム)接続お試し会について、松本から報告。20名が、画面に顔を出し、声も聴けました。背景を変えたり、ミュートにしたり、地図を出して共有したり、40分間で体験しました。32期では、まだ行う予定はないとのことで、やりたい人がホスト役をやり、定例会とは別の機会で行ってみるという話も出ました。
その3) 第32期との引継ぎ会は、3月後半を目途に日程調整を行い、関係者に連絡します。
その4)冨樫さんより年報26~30号の合本ができあがり図書館に収めたとの報告がありました。
5.齊藤さんより新しい山行スタイルの提案がありました。
6.シリーズ 「ふるさとの山」 深川安明
2022年1月例会短信
令和4年1月例会短信
「作品発表」⇒1月の作品発表はこちら
開催日時:2022年1月7日(金)18:00~19:45(前半が18:00~18:40、後半が19:00~19:45)
場所:日本山岳会104号室
出席者24名
1. 描き初め山行の最終案内 1月22日(土)に二宮の吾妻山へ。東海道線二宮駅改札口集合。中里口から30分歩いて頂上で昼食休憩およびスケッチタイム。浅間神社で初詣もしつつ、梅沢口に下り、梅沢海岸を経て二宮駅南口にて14時半~15時頃に解散の予定。参加希望者は現在の所、20名強。
2. 第31回「山好きの山の絵展」進捗状況 村尾実行委員長より説明がありました。広報担当の長澤さんより、日本山岳会会報誌「山」1月号には掲載される、東京多摩支部会報や新聞へは、コロナの状況を1月末まで様子見してから決める。雑誌関係の広報は本間さんと今後詰めていく。コロナの第六波が始まったが、緊急事態宣言が出ない限りは開催したい。お客様の人数が多く居る時間は、入場制限するのでなく、なるべく距離を取って鑑賞してもらうように呼び掛けるくらいとしたい。出展作品の撮影は冨樫さんが担当します。
3. エメラルド展について 冨樫さんより展示場所について、説明がありました。当番表はほぼ決まりました。
4. ZOOM(ズーム)接続お試しのご案内 1月15日(土)19時45分~20時25分までの間に時間設定して、その間に接続してみることとなりました。接続時のご案内メールは、前日あたりに松本よりお送りします。その日の状況やご希望を勘案して2月にも行ってみたい。
6. 新シリーズ 「ふるさとの山」 中川 久
7. その他 2023年2月の交通会館について 2022年12月から2階フロアの改修工事に入り、2023年1月末には終了予定も、2月にずれ込んだ場合、地下一階の同等の広さの部屋を同等以下の料金で確約する。
8. 1月の作品発表 次回例会は2月1日(火)18時から、一番町集会室・一階洋室A(定員35名)にて行います。